オンラインスクール規約

本規約は、「アーユルヴェーダ養生学 食のセラピストプログラム」(以下「本スクール」)の受講者(以下「受講者」)が、入会およびプログラムの利用にあたり遵守すべき事項を定めたものです。本スクールに申し込みをされる前に、以下の規約を必ずお読みいただき、同意の上でご参加ください。

第1条(目的)

本スクールは、受講者がアーユルヴェーダの養生学を学び、食を通じたセラピーの知識と技術を身につけ、心身の健康を向上させることを目的とします。

第2条(受講資格)

  1. 本スクールは満18歳以上の方を対象としています(未成年の場合は保護者の同意が必要)。

  2. インターネットに接続可能なデバイス(パソコンやスマートフォン)および必要なソフトウェアを使用できる環境を受講者自身で準備してください。

第3条(受講料および支払い)

  1. 受講料は申込時に明示された金額となります。

  2. 支払いは、指定された方法(クレジットカード、銀行振込、PayPal)で行っていただきます。

  3. 一度お支払いいただいた受講料は、原則として返金いたしかねます。ただし、運営側の事情によるキャンセルの場合を除きます。

  4. 分割支払いに関しては、個別に設定された条件に基づきます。支払いが遅延した場合、サービスの提供を一時的に停止する場合があります。

第4条(禁止事項)

受講者は以下の行為を行ってはなりません。

  1. 他の受講者や講師への迷惑行為(誹謗中傷、不適切な言動、差別的行為など)。

  2. 本スクールで提供される教材やコンテンツの無断複製、転載、配布。

  3. 本スクールの目的外の利用(商業目的での利用、第三者への提供など)。

  4. 他者の著作権や知的財産権を侵害する行為。

第5条(プログラムの変更・中止)

  1. 本スクールの内容は、運営の判断により変更される場合があります。その際は、受講者に速やかに通知します。

  2. 天災や不可抗力による運営の停止または遅延が発生した場合、運営側は一切の責任を負いません。

第6条(受講者の責任)

  1. 受講者は、本スクールで学んだ知識やスキルを自己責任で活用してください。

  2. 受講者が本規約に違反した場合、運営側は受講を停止または終了する権利を有します。

  3. 受講者のインターネット環境やデバイスの不具合など、個人的な技術的問題について、運営側は一切の責任を負いません。

第7条(個人情報の取扱い)

  1. 受講者から提供された個人情報は、スクール運営およびサポートの目的でのみ使用します。

  2. 個人情報の保護に関しては、関連法令を遵守します。

第8条(プライバシーとコミュニケーションにおけるガイドライン)

  1. 受講者およびスタッフとのやり取りは、スクール指定の連絡手段(専用チャット、メール)を通じて行います。

  2. 他の受講者やスタッフに対して不適切な言動、またはスクールの運営を妨げる行為が確認された場合、事前通知の上で受講契約を終了させていただく場合があります。

第9条(免責事項)

  1. 本スクールの受講により発生したいかなる損害やトラブルについても、運営側は一切の責任を負いません。

  2. 受講者間でのトラブルについても、運営側は関与いたしません。

第10条(規約の改定)

  1. 本規約は、必要に応じて運営側が改定することができます。改定後の規約は、スクールの公式サイトまたはメールで通知します。